この指、とまれ

119 名前:この指、とまれ・1[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 23:34:53 ID:ep7akMpb0
「いやあ、今日もモモ先輩、無敵だったよなー」

秘密基地で、今朝挑戦してきた武道家をあっさり返り討ちにした姉さんの話題。

「……思うのだが、モモ先輩ほどになると、もう怖いものとかはなくなるのだろうか?
 ……ちなみに、私は虫がちょっと苦手なんだが」

「私はこの先、友達が全然出来なかったらと思うと怖くて怖くて……」

「アタシはゴハンが食べられなくなるのが怖いワ……」

「大和がいなくなるのが一番怖い……」

皆がそれぞれに弱点を口にする中で、姉さんは悠然としていた。

「んー、まあ、私は怖いものはないなー」

「……あるでしょ、姉さん。一つだけ怖いものが」

「あー、あれは……怖いというより、苦手なだけだ」

「っていうか、大和……今日じゃね?3月14日だから」

「ああ、そういやそうだな……クリスたちに話してもいい、姉さん?」

「今さらだが……まあ、好きにするがいいさ」

それは、彼らからすれば昔の話
川神百代が風間ファミリーに入ったあと
そして椎名京がファミリーに入るよりちょっと前

それぐらいの、過去の話だった。
120 名前:この指、とまれ・2[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 23:38:57 ID:ep7akMpb0
「あれ?……おい、あそこで誰かこっち見てるぞ」

いつもように縄張りの原っぱで遊んでいるうちに
木の陰からこちらをうかがう、同い年ぐらいの女の子に気がついた。

「……見たことないやつだな」

「隣の学校のヤツかな……どうしたの、姉さん?」

「いや、おかしいだろ……あんな所に近寄られるまで
 私が気づかなかったんだだぞ?」

「そういえばそうだね」

いつもは、この原っぱに近づく者がいれば
気づいて教えてくれるのだ。

「声かけてみるか」

「もうそろそろ夕方だよ?」

「いいじゃねえか、まだちょっとは遊べる」

「皆OK?じゃあ、リーダーの俺が行ってくる!」

「うん、お願い」

人見知りしないし、人にも警戒されにくいのか
こういう役にはうってつけだった。
走っていく姿を見て、女の子はさらに陰に隠れてしまったが
かといって、逃げ出す様子もなかった。
121 名前:この指、とまれ・3[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 23:43:00 ID:ep7akMpb0
やがて、女の子を連れて戻ってきた。
連れてきた女の子は、痩せていて、着ている服もみすぼらしかったが
嬉しそうな笑顔はまぶしいほどに輝いていた。

「ホントに……ホントに遊んでくれるの?」

「ああ、特別にお客さんとして歓迎するぜ」

「この辺じゃ見ないけど、どこから来たの?」

「えっと……あっち」

女の子が指差したのは川の向こう。

「なんだ、東京側からかよ。そりゃ見たことねえはずだぜ。
 俺らだいたい4年生だけど、何年?」

「あ、同じ!アタシも4年生なの」

「よーし、じゃあ改めて、よろしくな!えーと……オレ、風間翔一!
 キャップって呼んでくれ!」

皆が自己紹介を始め、最後に残った女の子を見つめる。

「えっと……わたし、ラン!」

「よーし、それじゃ……缶蹴ーりすーるもーのこーのゆーびとーまれっ!」

「やるやるー!」「は、宇宙まで缶を蹴り飛ばしてやる!」「いや、それだと続かないから」

差し上げた指先に、わっ、と皆が殺到する。
少女もその真っ只中で、抱きつくように飛びついていた。
122 名前:この指、とまれ・4[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 23:47:01 ID:ep7akMpb0
やがて、あっという間に日が暮れる。

「ハラも減ったし、そろそろ帰るかー」

「え……もう、帰っちゃうの?」

「そうだな……よお、橋の向こうまで送ってやるよ」

「やだ……もっと遊びたい……」

寂しそうにうつむく少女。慰めるように皆が近づきかける。

「おいおい、オマエが一番家が通そうなんだから……!?」

少女の雰囲気が一変した。
うつむいたまま、すっ、と手を掲げ

「……缶蹴ーりすーるもーのこーのゆーびとーまれ……」

「お、な、何だ!?足が……あれ、ちょ、どうなってんだ!?」

皆がフラフラと少女の方に集まっていく。

「……ぐ……なんだ、この力……!」

百代だけは、並外れた力と精神力で踏みとどまっていた。

「百代さんは、遊ばないの?
 ……一緒に、遊んでくれるって言ったのに……!!」

「ふざけるな!……気配とか、おかしいと思ったんだ……
 オマエ、人間じゃないな!」
123 名前:この指、とまれ・5[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 23:51:05 ID:ep7akMpb0
百代がそう言った、その瞬間。

「う……うわあああぁぁぁっ!?」

少女が、影のように真っ黒な姿になった。
真っ黒な、人型の影。
だが、それはよく見れば影などではなく
炭のように真っ黒に焦げた人間の姿だった。
その焦げた人型が、もう一度言葉を発する。

「……缶蹴ーりすーるもーのこーのゆーびとーまれ……」

差し上げた指に、皆が吸い寄せられるように集まっていく。
心まで縛られてしまったのか、もはや目もうつろだ。

「ダメだ……!その指に触るな!!」

ただ一人踏みとどまった百代だが、踏みとどまるのが精一杯で
身動き一つできず、ただ必死に叫ぶ。
だが、その叫びも空しく
皆が手を伸ばし、指を掴もうとしたとき

チリン

鈴の音がした。

皆の動きが止まる。
少女も百代も、鈴の音のしたほうを見る。

赤い夕焼けを背にして
一つの小さな影が立っていた。
124 名前:この指、とまれ・6[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 23:55:37 ID:ep7akMpb0
「……無理やり一緒に遊ばせても、それで友達とは言えまいよ」

チリン

鈴の音をさせながら、人影が近づいてくる。
いわゆる巫女の衣装。銀色の短い髪。
身の丈は百代たちとそう変わらないが、子供ではないようだ。
手にした扇子につけられた鈴が、歩くたびにチリン、と鳴った。

「だって……!ずっと一人だったんだもん!寂しかったんだもん!
 もっと遊んだっていいはずだわ!もっと一緒にいてくれていいはずだわ!」

「寂しいのなら、家に帰ればよかろう」

「……わかんないの……おウチが……皆がどこだか、わかんない……」

「家は、川の向こうであろう?ほれ、見てみるがよい」

チリン、と音をたてて扇子が指した向こう岸に、3つの人影があった。

「……ああ!ああ!父ちゃん!母ちゃん!兄ちゃんも!」

もう薄暗くて見えるはずもないのに

「手を振っておるぞ。早く帰っておいで、とな」

確かに、手を振っているのがわかる。

「でも……でも!どうやって帰ったらいいのか、わかんない!
 何時の間にかここにいたから、帰り道がわかんない!」

「なに……橋を渡っていけばいい」
125 名前:この指、とまれ・7[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 23:59:41 ID:ep7akMpb0
ここに橋なんてない。
その場の皆がそう思ったとき

巫女がゆっくりと動き出す。
百代には、すぐにそれが「舞い」だとわかった。
そしてそのすぐそばに、淡い光が集まり始める。

「我が送ってやろう……向こうへ、な」

集まった光が、舞いに合わせるように、向こう岸へと、長く長く伸びていく。
それは光のかけ橋だった。

「う……わあ……」「キレイ……」

皆が思わず見とれていた。

「これで……向こうに……」

「ああ、これこれ……
 こんなに真っ黒では、父親も母親も、お前と見分けがつくまいぞ、ほれ」

舞い踊りながら、巫女が少女に近づいて
扇子の先で、つい、となでる。

チリン

鈴の音とともに、元の少女の姿になっていた。

「これでよし。女の子は、キレイにしておらねばな。
 さあ、行くがよい」

「……うん!」
126 名前:この指、とまれ・8[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 00:03:44 ID:jVSr/ULC0
勢いこんだ少女が、橋を渡りはじめるそのとき
巫女がその背中に声をかける。

「友達に、『さようなら』は言わなくてもよいのか?」

「あ……」

その場でクルリと振りかえる。
もう金縛りがとけた皆が、光の橋のたもとに揃っていた。

「あの……ヒドイことして、ごめんなさい」

「いいさ。寂しかったんだろ」

「あの……アタシ、向こうに行くから……もう会えないかもしれないけど……」

「……会えなくなっても、友達だろ」

「!うんっ!じゃあ、さよならっ!」

「おう、じゃあな!」「た……楽しかったぞ!」「じゃーねー!元気でねー!」

少女が橋の上を走りだす。
見る間に小さくなっていくその姿が
いつしか小さな光の点になって
やがて向こう岸についたころ
ふっとかき消すように見えなくなった。

巫女の動きが止まった。
向こう岸を見つめながら、ぽつりとつぶやく。

「……昔、大きな戦争があったときのことであろうな」
127 名前:この指、とまれ・9[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 00:07:49 ID:jVSr/ULC0
その言葉に、大和は気づく。

「そうか……!今日は、3月10日……だから、あんな黒焦げで……」

「ほう、知っておったか。よく勉強しているのだな」

「え……今日が3月10日だから、何なの?」

「……今日は、東京大空襲のあった日なんだよ」

「あ……」「アタシ、ばあちゃんに聞いたことある……」

「うむ。もう60年ほど前のことだ。
 この街には爆弾は落ちなかったが、川の向こう、東京は火の海だったという。
 炎に巻かれ、失われた命は数知れず、その亡骸は川から海にあふれたそうな。
 波に運ばれ、上げ潮に乗って、このあたりにも亡骸が流れついたときく」

「じゃあ……アイツ……」

「誰知れずここに流れつき、そのまま埋もれてしまった亡骸の一つだったのやもしれぬな」

「かわいそう……」「もっと……遊んでやればよかったかな」

「なあ巫女さん……俺たち、アイツに何かしてやれないかな」

「あの子と遊んでやったのであろう?それで充分。
 我が家族の元へ送ったのであるから、もうお前たちが心配することはない。
 それより、もう日も暮れた。お前たちも、家に帰るがよかろう」

と、土手の斜面を人影が降りてくる。髪の長い、すらりとした大人の女性だった。

「終わりましたか、姉さん」
128 名前:この指、とまれ・10[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 00:11:51 ID:jVSr/ULC0
降りてきた女性に巫女が答える。

「うむ、待たせたな、かなめ……何とか……間に合ったよう、だ……」

答えながら、突然、巫女の体がグラリと揺らいだ。

「姉さん!?」

あっという間にかけ寄って、その肩を支えた百代が驚く。
先ほど舞いを舞っていたときには
あふれるほどに気力に満ちていたのに
今は気を失いかけないほどに消耗していた。

「はは……少し、張りきりすぎたようであるな……
 よ、と……もう、大丈夫であるぞ。
 なに、こんなのは、いつものことよ……だから、気に病むことはないぞ。
 さあ、我らも帰ろうか、かなめ」

「本当に、大丈夫なんですか……?どこかで休んでいかれては」

「なに、家に帰って、皆の顔を見るのが何よりの薬というものよ。
 ……そうそう、何かできることはないか、と言ったな?」

「え?……うん……何かできるなら、してやりたい」

「ではな、『命を大切にする』、これを心がけるとよいぞ」

「それは大事なことだとは思うけど……なんで?」

「それは、いつかわかる……いつか、それが花開き、実を結ぶ……
 そしてそれが、あの娘への供養となるであろう……」
129 名前:この指、とまれ・11[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 00:15:02 ID:jVSr/ULC0
「……というお話だったのさ」

秘密基地での話が終わると、皆がため息をついた。
体験していたメンバーは思いだしながら。
初めて聞いたメンバーは驚きながら。

「はぁ~……何か、悲しいお話ですね……」

「……というわけで、別に幽霊が怖いわけじゃないが
 何もできなかったのが悔しくてな。まあ、苦手ってヤツだ」

「ところで、自分は一つ気になったのだが」

「ん?何がだ、クリス?」

「女の子の名前は、『ラン』と言ったな?」

「ああ、そう言ってた」

「それで……その後、キャップたちはリュウゼツ『ラン』を見つけたわけか?」

「ん……確かに、そうだが……それは偶然の一致とかじゃないか?」

「あの……リュウゼツランが花開くのは、何十年もたってから、なんですよね?
 逆に言えば、キャップさんたちが守ったリュウゼツランは
 ちょうど戦争のころに生まれたという可能性が……」

「けど、子供を植えかえるんで掘り起こしたときには……何もなかったぜ?」

やがてキャップが口を開く。

「ちょっと見てくるか、リュウゼツラン」
130 名前:この指、とまれ・12[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 00:18:07 ID:jVSr/ULC0
「……これが、そうなのかなぁ?」

リュウゼツランを囲んで、首を傾げる。

「巫女さん、言ってたよね、命を大事にしろって。
 その言葉が頭に残ってて、それでこれを守ったのかな、僕たち」

「さあ、どうだろな……」

と、キャップがまだ小さなリュウゼツランの
芽の先っぽの部分をそっと指でつまんだ。

「何してんだ?」

「アイツ、言ったろ?『缶蹴りするもの、この指とまれ』ってさ。
 ……あのとき、とまってやらなかったからな」

皆が顔を見合わせ、そして一つ、また一つと手が重ねられていく。

「よーし、じゃあ缶蹴り始めるぞ!」

「ええ!?もう外暗いよキャップ!?」

「いーじゃねーか!……あのときも、今ぐらいの時間だったぜ?」

「しょうがねーなキャップは……」

皆が原っぱ目指して走っていく。あの日の、子供だったときと同じように

「……よーし、次だ!『かーくれんぼすーるもーのこーのゆーびとーまれ!』」

あの日と同じように、掲げた指に重なる手のひらがあった……
131 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 00:21:34 ID:jVSr/ULC0
終わり。
ゲームではあまり生かされなかった百姉の苦手設定から。
1の「3月14日」は「10日」の間違い。
ホワイトデーだろそれは……